CHAPTER 11: THE IMPROVISED SOLO(即興ソロ)

In a jazz combo, the pianist frequently fills the role of not only the accompanist but also the soloist. When the pianist temporarily shifts to the being the soloist, an important question often arises: should the approach to an improvised solo differ when playing with the vocalist as opposed to with an instrumentalist? Most of the respondents acknowledged that when playing for a vocalist, solo space is often limited. However, each artist’s approach slightly differs depending on the style of the song and vocalist.

ジャズコンボにおいて、ピアニストは伴奏者だけでなく、ソロ演奏者の役割もしばしば担います。ピアニストが一時的にソロ演奏者に移る際、重要な問題がしばしば生じます。つまり、インストゥルメンタリストと演奏する場合とボーカリストと演奏する場合では、即興ソロのアプローチは異なるべきなのでしょうか?ほとんどの回答者は、ボーカリストのために演奏する場合、ソロ演奏のスペースが制限される傾向があると認めています。しかし、曲のスタイルやボーカリストによって、各アーティストのアプローチはわずかに異なります。


Gunnison’s concept does not change when soloing for a singer. Halberstadt agrees that there should be no marked difference: “Once my solo starts, I just respond to the harmonies and rhythms of the tune, whether the original melody was presented by a singer or a horn player.” Colianni agrees that there is no real difference, but acknowledges that solos on vocal pieces tend to be shorter, depending on the material and style of the vocalist. For him, “any solo is effective because it presents a different musical texture.”

ガニソンの考え方は、歌手のためのソロ演奏でも変わりません。ハルバースタットは、明確な違いはないべきだと同意しています。「私のソロが始まると、オリジナルのメロディが歌手やホーンプレーヤーによって提示されたかにかかわらず、曲のハーモニーとリズムに応答するだけです。」コリアーニも、実質的な違いはないと同意していますが、ボーカル曲のソロは、材料やボーカリストのスタイルによって短くなる傾向があることを認めています。彼にとって、「どんなソロでも、異なる音楽的なテクスチャを提示するために効果的です。」


For others, soloing with a vocalist differs from soloing with an instrumentalist. Jacob’s solos for vocalists are more complementary to the original song: “People are interested in the words when they listen to a vocalist, so my solo will be more related to the song. With an instrumentalist, the approach is more ‘show me what you can do’, so I will be more open to out-of-context surprises.” A good example of this relationship to the original song is on “It’s All Right With Me” on Desire. Jacob uses the melody and rhythm of the phrase “it’s the wrong time” as the basis for his solo, supporting it with block chords starting at 1:39, and continually returns to it. This motive ties not only his solo but also the entire song together.

他の人にとって、ヴォーカリストとのソロ演奏は楽器演奏者とのソロ演奏とは異なります。ジェイコブのヴォーカリストとのソロは、オリジナルの曲により適合しています。「ヴォーカリストを聴くとき、人々は歌詞に興味を持つので、私のソロは曲に関連しています。一方、楽器演奏者の場合は『君の才能を見せてくれ』というアプローチなので、文脈から外れた驚きにもより開放的になります」と彼は言います。この原曲への関係性の良い例は、『Desire』の「It’s All Right With Me」です。ジェイコブは、「間違ったタイミングだ」というフレーズのメロディとリズムを基に、彼のソロを構築しています。彼は1:39からブロックコードでそれをサポートし、絶えずそれに戻ります。この動機は、彼のソロだけでなく、曲全体を結びつけています。


Tierney Sutton / Desire - It’s All Right With Me


Hobgood feels the greatest difference between soloing with a vocalist and an instrumentalist is that “there are fewer, if any, solos with vocalists that are really opened up the way they are with an instrumental group.” In an instrumental situation the emphasis is on soloing, and each participant typically improvises several choruses. For Hobgood, the art of soloing with a singer is remembering that one has a limited amount of time to express something meaningful.

ホブグッドは、ヴォーカリストと楽器演奏者とのソロ演奏の最大の違いは、「ヴォーカリストとのソロでは、通常の楽器グループのように本当に広がりを持つソロが少ない、もしくはまったくない」と感じています。楽器の場合、ソロ演奏が重要視され、各参加者は通常、いくつかのコーラスを即興で演奏します。ホブグッドにとって、ヴォーカリストとのソロ演奏の芸術は、自分には限られた時間しかないということを忘れずに、意味のあるものを表現することです。


Newton agrees with Hobgood that in an instrumental situation, solo length is given more leeway. With a vocalist, solo space is often more limited so “the art of that is to say something but condense it.” In limited solo space, Newton prefers to begin his solo with a phrase and embellish that phrase as the solo progresses. For example, during “In The Still of the Night” on The Tender Trap, Newton begins his solo with a short motive and patiently develops it into the second A section. Like Jacob’s solo on “It’s Alright With Me,” he also creates a meaningful musical statement that relates to the original vocal melody.

ニュートンもホブグッドと同様に、楽器の場合はソロの長さには柔軟性がありますと同意しています。一方、ヴォーカリストとの場合、ソロのスペースはしばしば制約されるため、「その技術は何かを言うことですが、それを縮めることです」と述べています。限られたソロスペースでは、ニュートンはフレーズから始め、ソロが進行するにつれてそのフレーズを装飾していくことを好みます。例えば、『The Tender Trap』の「In The Still of the Night」では、ニュートンは短い動機でソロを始め、それをじっくりと発展させて2番目のAセクションへと導きます。ジェイコブの「It's Alright With Me」のソロと同様に、彼もオリジナルのヴォーカルメロディに関連した意味のある音楽的な声明を作り出しています。


Stacey Kent / Love Is... The Tender Trap - In The Still Of The Night

Tierney Sutton / Desire - It’s All Right With Me



di Martino thinks more melodically in his solos with vocalists than with instrumentalists, and may be more apt to end the solo with the melody of the song so it is obvious where the vocalist should enter. On the other hand, with instrumentalists his solos have a propensity to be more abstract.

ディ・マルティーノは、ヴォーカリストとのソロ演奏では楽器演奏者と比べてより旋律的に考える傾向があり、ソロの終わりには曲のメロディを使ってヴォーカリストが入るべき場所を明確にすることが多いです。一方、楽器演奏者との場合は、彼のソロはより抽象的な傾向があります。


Dunlap, in contrast to the others interviewed, will often ‘play out more’ and solo more adventurously when working with a vocalist. He believes that a solo spot with a vocalist is an opportunity to ‘shine’ even more so than in an instrumental piece. In a vocal arrangement the solo chorus “is the one place in the tune where I can cut loose a bit, play more notes and be more adventurous.” In my own experience, some vocalists feel this procedure breaks the flow of the song, while others encourage the creativity. Dunlap’s attitude is more adventurous but for some singers this approach may be appropriate. An adventurous solo could match the mood of the song, or could even contrast a vocalist’s traditional approach. Care, judgment, and good taste should always be kept in mind.

一方で、他のインタビューで語られた他の人々とは対照的に、ダンラップはヴォーカリストとの仕事の際にはより冒険的に演奏し、より多くのソロ演奏を行います。彼はヴォーカリストとのソロの場面が、楽器演奏の場合よりもさらに「輝く」機会だと考えています。ヴォーカルアレンジでは、ソロのコーラスは「曲の中で自由に演奏し、より多くの音を奏で、冒険心を持てる唯一の場所です」と述べています。私自身の経験では、一部のヴォーカリストはこの手法が曲の流れを妨げると感じるかもしれませんが、他の人は創造性を促進するかもしれません。ダンラップの姿勢はより冒険的ですが、一部の歌手にとってはこのアプローチが適切な場合もあります。冒険的なソロは曲のムードに合うこともありますし、ヴォーカリストの伝統的なアプローチと対照的な演奏も可能です。しかし、常に注意、判断力、そして良いセンスを持つことが重要です。


Although the instrumental solo is rarely the focus in a vocal performance, by no means should this area be neglected or underdeveloped. Often vocalists will indeed allow their accompanists to momentarily ‘shine’ in performance. Experience in instrumental performances, where solos are often longer, will be of enormous aid.
Training in non-vocally oriented songs such as Wayne Shorter’s “E.S.P,” “Tom Thumb” and “Children of the Night” may inspire new possibilities when returning to vocal standards.

ヴォーカルパフォーマンスでは楽器のソロ演奏は滅多に中心となることはありませんが、決してこの領域を軽視したり育成しなかったりするべきではありません。しばしばヴォーカリストは、演奏中に伴奏者に一瞬だけ「輝く」機会を与えることもあります。ソロがより長い楽器演奏の経験は非常に役立つでしょう。

ウェイン・ショーターの「E.S.P.」「Tom Thumb」「Children of the Night」といったヴォーカルに重点を置かない曲におけるトレーニングは、ヴォーカルのスタンダード曲に戻った際に新たな可能性を醸し出すかもしれません。


Miles Davis / E.S.P. - E.S.P.

Wayne Shorter / Schizophrenia - Tom Thumb

Art Blakey & The Jazz Messengers / Mosaic - Children Of The Night


NEXT

TOP

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です