Jazz
【Jazzイントロ】Elvin Jones - Here's That Rainy Day
ピアノではなくドラムイントロなのですが。 えーなにこれ。。これ、いったいどこから入っているの?と不思議に思ったので確認しました。 スロー再生で確認しました。多分こうだと思うのです。 3拍目から始めてますね。 ドラマーがワ […]
【Jazzイントロ】Jackie McLean - When I Fall In Love
使い勝手の良さそうなイントロを見つけました。 ドミナントペダルです。 キーFで、トニック始まりの曲ですので、Cペダルですね。 イントロはざっくり言うと、 Am7/C、Bbm7/C、Bm7/C これらの繰り返しですね。 ポ […]
【Jazzテーマ】Chick Corea - Walkin'
Chick CoreaのWalkin'のヘッドアレンジがなんだかエグ格好いいなあ・・と思いましたので確認しました。 Bass – Christian McBride Drums – Jeff Ballard Piano […]
ビル・エヴァンスのユニバーサル・マインド - クリエイティブ・プロセスとセルフ・ティーチングについて
ビル・エヴァンスの実兄ハリーによるインタビューです。 ※既に日本語字幕がついている動画がありますので、単に文字起こししたものです。 1966年制作という事ですので、以下のアルバム発表時のあたりという事になります。 文字起 […]
【Jazzイントロ】Ahmad Jamal - Strollin
非常にシンプルで使い勝手が良さそうなイントロを見つけました。 アーマッド・ジャマルはそういったイントロの宝庫ですね。 ・パワーコードでトニック(この場合Db)をリズミックに鳴らす ・曲のAメロ直前でドミナント(この場合A […]
【Jazzエンディング】Zoot Sims - You're My Everything
エンディングのネタを増やしたいと思っていまして。 色々聴いております。 そんな中、なるほどこんな感じもよいかな、というものを。 ピアノはジミー・ロウルズです。 最後、お決まりの逆順を何回かやりまして、エンディングです。 […]
【Jazzイントロ、エンディング】Keith Jarrett - Bye Bye Blackbird
キース・ジャレットはジャズというよりは、なんかフォーキーな感じがしますね。 Bye Bye Blackbirdのこういう解釈での演奏は素晴らしいと思います。 しみじみするんですよね。 音がスカスカで滅茶苦茶格好いいですね […]
【Jazzイントロ、エンディング】Jazz Messangers - What's New
なんとなくWhat's Newのイントロを考えておりまして、トニックのCM7から始まるのでシンプルに1625かなあ・・しかしこの曲の全体に漂うマイナームードに合わない気も・・ こういう時は先人のプレイを参考にします。 イ […]
【Jazzエンディング】Ahmad Jamal - Cheek To Cheek
逆順で回した後、どうやって終わろうか、となる時があります。ていうかその瞬間、いつもなります。 半音で降りていくパターンか、カウントベイシーのリックか・・ いつも代わり映えしないなあと思うのです。 こういうのはどうでしょう […]
【Jazzエンディング】Ron Cater - My Funny Valentine
何となくYoutubeでRon Carterのライブをみていましたところ、曲のエンディングが格好いいなあと思いましたので共有させていただきます。 <Live At Sweet Basil 1990> Ron Car […]